PJS Season3 Phase1 Grade1の注目チームはCrest Gaming Xanadu、Team RAYZE、Lag Gaming、Galactic

PJS Season3 Phase1 Grade1が開催!今大会の注目チームは……?

2019.05.31

PJS Season3 Phase1 Grade1が開催!今大会の注目チームは……?

DMM GAMES主催のPUBG公式大会「PUBG JAPAN SERIES(PJS)」のPJS Season3 Grade1が2019年6月1日(土)から開催されます。

出場チームと当サイトの注目チームをご紹介いたします。

出場チーム


Crest Gaming Xanadu
Team RAYZE
SCARZ
Rascal Jester
BLUE BEES
DetonatioN Gaming White
野良連合
SunSister Suicider's
V3 FOX
USG Folklore
JUPITER NOVA
Lag Gaming
DetonatioN Gaming Black
Galactic
All Rejection Gaming
Lag HighVoltage

以上16チームが出場します。

スケジュール


Day1 2019年6月1日(土)
Day2 2019年6月8日(土)
Day3 2019年6月15日(土)

注目チーム


Crest Gaming Xanadu


Dep選手がSCARZから移籍。
実力派の選手を引き連れ、さらに強くなった大注目のチーム。

Team RAYZE


Pureboy選手がCrest Gaming Xanaduから、JapanNo1skve選手がDetonatioN Gaming Whiteから移籍。第一線で活躍し続ける選手たちとどのようなスタイルで戦っていくのか注目だ。

Lag Gaming


bear選手がPNG Fairyから、Skeeyy選手がAll Rejection Gamingから移籍。各チームでエースクラスとして戦っていた選手との融合に期待したい。

Galactic


Season2 Phase2のPaRから今回までストレートで昇格しており、今勢いのあるチームです。DeToNatorの姉妹チームなだけあって実力のある選手が多く、今大会のダークホースとなるか?


また今大会から「リアルタイムドン勝予想キャンペーン」が実施されます。
各Round開始前にどのチームがドン勝を獲得するか予想し、Twitterにて投稿することで、抽選で「PJS×バーガーキングコラボデザインWebMoneyカード 500円分」と「クリスピーチキンバーガー無料券」のセットがプレゼントされます。
参加方法は大会の公式配信中に案内されるので、ぜひリアルタイムで試合を観戦し配信とTwitterで大いに盛り上がりましょう。

Ranking
ランキング

Feature
特集