【PJS Season2 Grade1】Day5 ”DetonatioN Gaming White”が2連続ドン勝!
2019.04.02
2019年3月30日(土)、 DMM GAMES主催の公式大会 “PUBG JAPAN SERIES SEASON2 GRADE1 DAY5”が開催されました。
■試合概要
全4試合:SQUAD
Round5:FPPモード(Miramar)
Round6:FPPモード(Miramar)
Round7:FPPモード(Erangel)
Round8:FPPモード(Erangel)
■試合結果
ROUND5
順位 | チーム名 | Kill数 | スコア |
1位 | DetonatioN Gaming White | 17 | 27 |
2位 | BLUE BEES | 6 | 12 |
3位 | Lag Gaming | 5 | 9 |
4位 | USG Blanc | 5 | 7 |
4位 | SCARZ | 7 | 7 |
ROUND6
順位 | チーム名 | Kill数 | スコア |
1位 | DetonatioN Gaming White | 5 | 15 |
2位 | Team RAYZE | 6 | 12 |
2位 | V3 FOX | 8 | 12 |
4位 | SCARZ | 5 | 10 |
4位 | SunSister Suicider's | 8 | 10 |
ROUND7
順位 | チーム名 | Kill数 | スコア |
1位 | Rascal Jester | 13 | 18 |
2位 | V3 FOX | 4 | 14 |
2位 | SCARZ | 8 | 14 |
4位 | Team RAYZE | 9 | 11 |
5位 | Crest Gaming Xanadu | 4 | 8 |
ROUND8
順位 | チーム名 | Kill数 | スコア |
1位 | Team RAYZE | 9 | 19 |
2位 | SunSister Suicider's | 9 | 13 |
3位 | BLUE BEES | 6 | 12 |
4位 | JUPITER NOVA | 6 | 9 |
5位 | Lag Gaming | 1 | 6 |
■Round5 ---FPPモード / マップMiramar---
このラウンドは”SCARZ (SZ)”と”Team RAYZE (RAY)”の集団戦から幕を開けました。
SZは1人をキルされるも、SZ_Dep選手を軸にRAYを殲滅します。
勢いは止まらずSZ_Dep選手が”Rascal Jester (RJ)”を壊滅させ、その存在を存分にアピールします。
終盤、戦闘の舞台は倉庫の一角とそれを取り囲む崖となります。
”DetonatioN Gaming White (DGW)”がまず”Lag Gaming (LAG)”を撃破し、崖上に陣取ります。
DGWは崖上に3人、下に1人が降りて忍び寄る布陣。
残る”USG Blanc (USB)”、”BLUE BEES (BB)”を次々とキルし、DGWがドン勝を獲得しました。
■Round6 ---FPPモード / マップMiramar---
終盤戦、家屋を保持する”Rascal Jester (RJ)”に、”SCARZ (SZ)”が仕掛けます。
SZが1人をダウンさせるも、1人ダウン、1人キルされ1on2。
しかし残ったSZ_BONON選手が意地を見せ、RJを殲滅します。
残るチームはSZと”DetonatioN Gaming White (DGW)”、”Team RAYZE (RAY)”の3チーム。
パルスから逃れるために移動したSZをDGWが狙い撃ちし、SZが全滅します。
残ったRAYも1名のみ生存で、顔を出したところを集中攻撃しキル。
DGWが2連続ドン勝となりました。
■Round7 ---FPPモード / マップErangel---
終盤まで生き残ったのは”V3 FOX (V3F)”、”SCARZ (SZ)”、”Rascal Jester (RJ)”、”Crest Gaming Xanadu (CGX)”、”野良連合Grim Reaper (nGR)”の5チーム。
それぞれのチームが相手の位置を掴もうとする中、最初に動いたのはRJ。
坂上を進撃し、低所に待機していたnGRを素早く殲滅します。
戦闘音を聞いたSZが接敵し、RJに有利なポジションを取らせません。
CGX、次いでRJが全滅し、残るはV3FとSZのみ。
V3Fが2人ダウンし1on3となるも、V3F_SHEVA選手がSZをオールキルする大金星を挙げます。
V3Fがドン勝を取りますが、キル数で及ばずRJがランキング1位となりました。
■Round8 ---FPPモード / マップErangel---
Day5最後のラウンド、どのチームもドン勝目指して積極的に動きます。
”DetonatioN Gaming White (DGW)”や”Rascal Jester (RJ)”など本日のドン勝獲得チームも中盤でその姿を消します。
終盤の戦場に立つのは”Team RAYZE (RAY)”、”BLUE BEES (BB)”、”Lag Gaming (LAG)”、”SunSister Suicider's (SSS)”の4チーム。
膠着状態を打開していくのはBB。SSSとLAGを全滅、RAYも1人キルしますが、1名のみ生存となります。
対するRAYは2人が生き残っています。
RAYは1人を囮に、もう1人がしっかりとキルしドン勝となりました。
■GRADE1 ROUND1 - 8 TOTAL -最終結果-
順位 | チーム名 | Kill数 | スコア |
1位 | Team RAYZE | 49 | 78 |
2位 | SCARZ | 48 | 73 |
3位 | DetonatioN Gaming White | 42 | 71 |
4位 | Rascal Jester | 42 | 57 |
5位 | BLUE BEES | 31 | 56 |
そしてこちらがGRADE1 ROUND1 - 8 TOTALです。
現在の1位は”Team RAYZE”。
関連リンク
PJSseason2 Phase2 Grade1
Day5公式配信アーカイブ
Day5公式配信ハイライト


Ranking
ランキング
Feature
特集
いろはにぽぺと侍ゲーミング Masashi選手インタビュー(前編)「K/Dが0.2しかないクッソ雑魚だったんですよ……」
SunSister shomaru7選手インタビュー(前編)「元々は格闘ゲームやパズルゲームをやっていた」
SunSister kendesu選手インタビュー(前編)「チームに対して言いたいことは全部言えてる」
【PUBG】inko選手インタビュー(前編)「必然的にキル数も増えていったんだと思います」
【PUBG】Hek7or選手インタビュー(前編)「今はそのためにひたすら努力している」
【PUBG】takomayo選手インタビュー「本当に教えたくないんですが……」
【PUBG】CrazySam選手インタビュー(前編)「本当に厳しい世界であると痛感しました」
【Overwatch】ta1yo選手インタビュー「目指すはオーバーウォッチリーグに出場」
