PUBGのイベントマッチの結果や近日始まるPUBG PJS GRADE1の気になるところの紹介。新規加入した選手や移籍選手が多々いるところなど見どころ満載。

PUBG イベントウィーク全日程が終わり、いよいよ始まるPJS GRADE1

WRITTEN BY "Molis"
2020.07.28

PUBG イベントウィーク全日程が終わり、いよいよ始まるPJS GRADE1

7/24~7/26に行われたPUBGのイベントウィークが先週行われた。

DAY1 第4回PUBG GIRLS BATTLE



1日目は日本No1PUBG女子プレイヤーを決める第4回PUBG GIRLS BATTLE。
この戦いはもちろん下位から上位に差はあるものの、上位に残るプレイヤーはPJSに出てる選手にも引きを取らない選手が非常に見れた。
優勝はEvechan_選手!!

GIRLS


Minto04選手も非常に注目されていたが、見事に勝利を掴んだのはEvechan_選手となった。
GIRLS BATTLEに関しては非常に好戦的なイメージな試合となっていた。

DAY2 OooDa軍vsSHAKA軍



OOODA


Shaka


両チームともPJSで活躍している選手を2名各小隊に加え、50vs50の戦いとなっている。
こちらに関してはお祭りのような戦いだったため、詳細に関しては是非公式配信のアーカイブなどを見てはいかがだろうか。

DAY3 THE TOP OF PREDATORS MATCH


この3日目に関してはPJSに出ている選手達がソロでドン勝を競うという今の競技シーンでは見られない光景だ。
ソロのイベントといえ中々見ごたえのある最終日となっていた。
ISG_DAIKI選手が2連ドンを獲得するなど、主人公であるRio選手のドン勝やpoly選手の暴走機関車ぶりは非常に盛り上がっていた。

1v1


次の大会はPUBG JAPAN SEREISからとなる。
元々SunSisterに所属していたgabha選手がRJに加入した事や、poly選手がSunSisterとして加入した事など、次回のPJSでは新たな戦力補強を行ったチームが多々いるので非常に楽しみとなっている。

Molis1991年生まれ、東京都在住、2019年ライターとして始動。PCゲーム、ネットが専門。
選手としてOverwatchやPUBGで活躍、現在もプロゲーマーとして活動している。

Ranking
ランキング

Feature
特集