PUBG JAPAN SERISE season5 Phase2 Grade1の詳細、順位発表。phese3を前に今一度結果を確認してみてはいかがでしょうか!

PUBG JAPAN SERISE season5 Phase2 Grade1 CrestGaming Xanaduが圧倒的な強さを見せた。

WRITTEN BY "Molis"
2020.06.09

PUBG JAPAN SERISE season5 Phase2 Grade1 CrestGaming Xanaduが圧倒的な強さを見せた。

PUBG JAPAN SERISE season5 Phase2 Grade1が先日行われた。
この大会はPUBGの日本公式大会だ。
各プロチームが凌ぎ合い、一日の決められた試合数の中でキルポイントと順位ポイントを競う大会となっている。
今ではかなりの視聴者数がおり、日本のゲームシーンの中でもとても注目を浴びるゲームとなっている。
今回はこのPUBGのPUBG JAPAN SERISE season5 Phase2 Grade1の結果と詳細を少しばかり紹介しようと思います。

首位は【Crest Gaming Xanadu】



PJS


新加入したeguto選手を筆頭にキルを積み重ねながら高順位を毎試合叩きだしているこのチームは古くからずっといるチームで、PUBG界隈では知らない人がいないチームとなっている。
Aries選手・Rio選手の二人が柱となり、素晴らしいプレイを各選手が引き出しているのが印象的だ。

このPhese2が開かれた日はGrede2から上がってきたISGいろはにぽぺと侍ゲーミングも2ドン勝を得るなど、まさに下克上を表現していた。

リーダー兼ムードメイカーのMasashi選手、ペーパーマン時代からレジェンドと呼ばれていたYone選手さらにはアタッカーにDaiki選手、FlexにzDahlia_選手、計4名で編成されている再編されてからの新チームとなっているが、今大会を見る限り素晴らしい爆発力を持っているチームということがわかる。

この様に新しいチームが上位に食い込んでくる事もあるのがこのPUBG JAPAN SEREISの面白い事でもある。

先週に開かれたPhese1では圧倒的人気と強さを国内では発揮していた【SunSister】が首位でいたが、このPhese2では10位というかなりの低迷に陥っていた。
安置の運や個々の技量の差ももちろん出るゲームの中で、好成績を出し続けるのは中々難しいゲームとなっているため、観ている視聴者側も緊張感漂う雰囲気となっている。
次週のPhese3でどのような結果となるかが非常に楽しみだ。
皆さんの注目(推しチーム)がどのような結果になるか、是非次のPhese3も応援してみてはいかがだろうか!?

Molis1991年生まれ、東京都在住、2019年ライターとして始動。PCゲーム、ネットが専門。
選手としてOverwatchやPUBGで活躍、現在もプロゲーマーとして活動している。

Ranking
ランキング

Feature
特集