APEX LEGENDS GLOBAL SERIESが始まる!
2020.01.25
新キャラや新シーズンの発表があった、APEX LEGENDSだが、そのアップデート前にAPEX LEGENDS GLOBAL SERIESが開催される。
今回はそのAPEX LEGENDS GLOBAL SERIESの詳細をお伝えしようと思います。
今大会は4つのティアに分かれている。
【ゲーム内のオンライン】【地域毎に特化したチャレンジャー】【世界規模のオフラインプレミア】【最高峰のメジャー】に区分されており、参加対象国であれば世界中の誰しもが出場できる機会となっています。
シーズンの最後には、各ティアのトッププレイヤーが一堂に会する【チャンピオンシップ】も予定されている。まさしく頂点を決めるにふさわしい大会となりそうです。
日本も対象国になっているので、2020年1月26日からはじまるオンライン大会に向けて準備しよう。
地域に特化しているチャレンジャーは、参加対象各国でも開催されるかもしれない。


初年度は、1年間に各地で12個のオフラインイベントを実施。第1回のメジャーイベントのスケジュールは以下の通り。
オンライン予選(1/25~1/27)
オンライン予選(2/29~3/2)
オンライン予選(3/13/3/15)メジャー
・賞金総額:50万ドル
・参加人数:300人(100チーム)
・プラットフォーム:PCのみ
【レギュレーション】
・(1)の勝者は、第1回メジャー(3)への出場資格を付与
・(2)の勝者は、第1回プレミアイベントへの出場 ※時期未定
・(3)のメジャーは、アメリカ・テキサス州アーリントンesportsスタジアムで開催
公式のページを見る限りでは招待枠がいくつか設けられており、最大7枠が今回用意されている模様。
各チーム熱い戦いが繰り広げられる事に間違いはないであろう。
今回はそのAPEX LEGENDS GLOBAL SERIESの詳細をお伝えしようと思います。
APEX LEGENDS GLOBAL SERIES
今大会は4つのティアに分かれている。
【ゲーム内のオンライン】【地域毎に特化したチャレンジャー】【世界規模のオフラインプレミア】【最高峰のメジャー】に区分されており、参加対象国であれば世界中の誰しもが出場できる機会となっています。
シーズンの最後には、各ティアのトッププレイヤーが一堂に会する【チャンピオンシップ】も予定されている。まさしく頂点を決めるにふさわしい大会となりそうです。
日本も対象国になっているので、2020年1月26日からはじまるオンライン大会に向けて準備しよう。
地域に特化しているチャレンジャーは、参加対象各国でも開催されるかもしれない。


スケジュール
初年度は、1年間に各地で12個のオフラインイベントを実施。第1回のメジャーイベントのスケジュールは以下の通り。
オンライン予選(1/25~1/27)
オンライン予選(2/29~3/2)
オンライン予選(3/13/3/15)メジャー
・賞金総額:50万ドル
・参加人数:300人(100チーム)
・プラットフォーム:PCのみ
【レギュレーション】
・(1)の勝者は、第1回メジャー(3)への出場資格を付与
・(2)の勝者は、第1回プレミアイベントへの出場 ※時期未定
・(3)のメジャーは、アメリカ・テキサス州アーリントンesportsスタジアムで開催
公式のページを見る限りでは招待枠がいくつか設けられており、最大7枠が今回用意されている模様。
各チーム熱い戦いが繰り広げられる事に間違いはないであろう。
関連リンク


Ranking
ランキング
Feature
特集
いろはにぽぺと侍ゲーミング Masashi選手インタビュー(前編)「K/Dが0.2しかないクッソ雑魚だったんですよ……」
SunSister shomaru7選手インタビュー(前編)「元々は格闘ゲームやパズルゲームをやっていた」
SunSister kendesu選手インタビュー(前編)「チームに対して言いたいことは全部言えてる」
【PUBG】inko選手インタビュー(前編)「必然的にキル数も増えていったんだと思います」
【PUBG】Hek7or選手インタビュー(前編)「今はそのためにひたすら努力している」
【PUBG】takomayo選手インタビュー「本当に教えたくないんですが……」
【PUBG】CrazySam選手インタビュー(前編)「本当に厳しい世界であると痛感しました」
【Overwatch】ta1yo選手インタビュー「目指すはオーバーウォッチリーグに出場」
